システマティック・レイアウト・プランニング(SLP)

 工場の生産を効率的に行うためには、建物、設備、機械などの適切な配置と合理的な運搬・移動の管理が重要となる。レイアウトプランニングとは、工場における構成要素の適切な配置と流れを計画することである(構成要素とは、人。設備・機械・材料・倉庫・事務所・工具室などで、SLPではこれらを「アクテイビテイ」とよぶ)
 SLPはリチャード・ミューサーが提唱した工場レイアウトの汎用的なレイアウト計画法である。これは、レイアウトを構成する各アクテイビティを分析し、おのおののアクティビティの関連の強さによつてレイアウトを合理的に設計する手法である。一般に工場の規模が大きくなればなるほど、設備レイアウト作業も複雑化するが、SLPは工場の規模に関係なく同じ方法で計画が可能という点が特徴である。

一般的なSLPにおける分析手法は以下のとおりである。

① P-Q分析
② 物の流れ分析
③ アクティビティ相互関係図表
④ アクティビティ相互関係ダイヤグラム
⑤ 面積(スペース)相互関係ダイヤグラム
⑥ レイアウト案の作成(複数)

・関連用語: P-Q分析

頭文字: