5S(ごえす)

5Sと は、「職場の管理の前提となる整理、整頓、清掃、清潔、しつけ(躾)に ついて、日本語ローマ字表記で頭文字をとったもの」JIS Z 8141-5603」 である。ローマ字表記した頭文字に Sが付くことから5Sと いわれている。製造現場の5Sを 見れば、その工場の生産性や信頼性がわかるといわれるほど5Sは重視されている。 それぞれの意味は次の通りである。

① 整理(捨てる): 必要なものと不必要なものを区別し、不必要なものを片付 けること。

② 整頓(一日でわかるようにする):必要なものを必要なときにすぐ使用でき るように、決められた場所に準備しておくこと。

③ 清掃(きれいにする): 必要なものに付いた異物を除去すること。

④ 清潔(整理・整頓・清掃を維持する): 整理・整頓。 清掃が繰り返され、汚 れのない状態を維持し ていること。

⑤.しつけ(躾)を守る: 決めたことを必ず守ること。

頭文字: